派遣という働き方

近年「派遣」という働き方がメジャーになってきています。派遣という働き方を選択した人にとって「未経験業種・職種へ入り込む敷居が低く経験が詰める」「一定期間の契約を結び更新を重ねていく」というスタイルが多く取られているため、正社員と比べると自分のタイミングで職場を移ることが容易である、といったメリットがあります。一方で、専門的な職種を除いて「責任ある仕事を任せてもらい難い」「賞与がない」といったようなデメリットもつきものです。
女性には妊娠・出産などといったライフイベントが多く、女性の雇用制度が充実していない企業だと、そのようなライフイベントに直面した際に退職せざるを得ないケースも多いのが現状です。職場復帰を望む女性がワークライフバランスを保ちながら社会で活躍していくための制度が充実しているのは、まだまだごく一部の企業だけでしょう。企業にとって都合のいい雇用形態ではなく、優れたスキルを持つ人材がより社会復帰しやすい雇用形態といういいイメージを広めていくには、企業の派遣社員雇用の捉え方を改め、ライフイベントが落ち着いていくと同時に正社員雇用に移行していくといったようなより働きやすい制度を充実化させていくことが大切です。産休や育休といった制度が設けられていない企業にとってはメリットも大きいと思います。ライフイベントの多い女性雇用にこの働き方がうまく活かされ、より多くの働きたい女性が活躍できる社会が整備されていくことが期待されています。